久々にJ次郎はジムへ行き、体重を量った。最後に量ってからずいぶんと日が経っていた。インドへ一月ほど行ったり、その後カナダへもどってからは仕事で忙しくて手をつけていなかった、提出期限の迫った課題に追われていた。J次郎は通信制の学生でもある。
本人は現実と向き合うのが少々怖かったようだけれど、結果は3.5lbほど減っていた。
インドから帰国後は辛い料理で胃が疲れていたのか、体調を崩し食後に胃痛があり、食事の量をかなり控えて、おかゆや雑炊で過ごしていた時期があった。そのことが体重減につながったおもわれる。
そしてBMI値も肥満と標準のボーダーから抜け出し、めでたく標準領域内になり、健康面からは一安心。
しかし、まだお腹にはたぷっと脂肪がついている。ビーチリゾート大好きなJ次郎は、27歳にしてはかっこ悪いと気にしていて、そのおなかまわりの脂肪がもう少し減ったら着られるジーンズやパンツを買い込んである。無理やり着れば着られるが、あともうすこし、というぐらいなのだ。
一応目安にしていた体重にはあと2kgなのだが、果たして2kg痩せただけでそのパンツがゆとりをもって着られるかは疑問。
こうしてまだまだJ次郎のダイエットは続きそうだ。
今、私はひとりでジムへ行っているが、今週末の課題の提出期限が過ぎたら、集中してみっちりとJ次郎のジム通いを始めるつもりである。