アキレス腱断裂日記inトロント②~保存療法~

1 week ago

17日目 午後2時。ウエスタン病院。

待合い室は込み合っていて、かろうじて空いている席に座った。隣に座った声の大きい中年男は長い待ち時間に不満たらたら。電話の声も大きい。ここで、私はJ次郎の様子がなんだかおかしいのに気づいた。後で聞いたところによると、その男と面識があったのだった。その男もなんとなくちらちらと私たちの様子を伺っていて、付き添いの女性に目配せしたりしていた。

続きを読む

アキレス腱断裂日記inトロント①~真っ先に行くべきERの病院~

3 weeks ago

日本旅行を1週間後に控えたある日のこと。通い始めたムエタイにはまっていたJ次郎は、その日あと5分でクラスが終了というとき、右足首に衝撃が走った。もはや痛いので全く歩けない。

 

J次郎のアキレス腱断裂療養がはじまったのだった。日本行きは当然キャンセルとなり、円安の日本を楽しむという夢もはかなく消えてしまった。

 

続きを読む

通っている途中で脱毛クリニックが閉店!するもグルーポンから全額返金された

4 months ago

やっとトロントでも理想の脱毛クリニックをみつけたと思っていた、のに。

 

大変心苦しいのだけれども、もうサービスを提供することができなくなりました。グルーポンに連絡を取って全額返金してもらってください。本当に申し訳ありません。

 

ある日突然送られてきた脱毛クリニックからのスマホのテキストメッセージに驚いた。通っていたブラジリアン脱毛(VIOエリア)のクリニックの、3回目の予約日の直前だった。

続きを読む

フリースタイルリブレ2で医者が教えてくれることのなかった不調の原因がわかった

6 months ago

前の記事

装着した後、60分待って、さっそく夕食にほうれんそうをいれた玄米の雑炊をたべたら、わずか30分で一気に200まで上がってしまい焦った。典型的な血糖値スパイクが起きていた。玄米の量は炊いたもの70gとたくさん糖質を摂ったわけではなかったのに。

翌日の早朝4時ころ、アラームによって起こされた。血糖値が70に下がったことの知らせだった。前日の夕食で血糖値が急激に上がったことの反動らしかった。

 

なんとなく自覚はあったけれど、こうして数値化されるともう自分は血糖コントロールが苦手なのだということがはっきりと認識できた。正直落ち込んだ。健康のため毎日こんなに頑張っているというのに。一体どうすればいいのやら。

続きを読む

糖尿病ではないけれど、装着タイプのグルコース測定値を無料で試してみてわかったこと

7 months ago

私は低血糖症と診断されたことはないが、血糖コントロールが苦手な体質だという自覚がある。食事時間が長時間あきすぎると生あくびがでて気持ち悪くなったり頭痛がしたりといった低血糖症状がでて、辛い。それで、日ごろから血糖値の乱高下を防ぐために、玄米を食べたり、砂糖は摂らないといった、食生活をしている。

フリースタイルリブレという腕に随時装着して血糖値をモニターできる装置があると知ったときは、画期的だとおもった。夜間寝ているときの状態も知ることができるなんて。

続きを読む

建て替えを理由にアパートから立ち退きしなければいけなくなった

11 months ago

 

寒く長い冬がようやく終わりを告げ、春の兆しが訪れてきたある日のこと。

2022-4月下旬、アパートの建物の入り口のドアに張り紙がしてあった。

それは誰かが不動産業界サイトの記事をプリントアウトした紙で、今住んでる14階建てのアパートの所有者が変わり、62階建ての、いわゆるタワマンに建て替えられる、というもの。

続きを読む

ひび割れて剥げた皮のブーツを自分で修理してみた

11 months ago

買った方が早いよ。そういわれるたびに違和感を覚えてきた。親切でそう言ってくれたのはわかるけれど、それはもう売っていないもの、買えないものだったからこそ、直らないか、修理できないか、と考えるのだ。

 

ひび割れたところからぼろぼろになってしまったブーツをみて、ああ、やってしまった、とおもった。機能的でかつ、デザインも履き心地もよく、お気に入りだった。長持ちさせたければ履いた後、マイナス10度でも暖かさが保てる極寒地仕様の防水ブーツだったが、この状態では防水機能も保温機能も保たれない。

続きを読む

解約したのに請求されたサブスクのお金が返ってきた

1 year ago

↑ 11月11日の戦没者追悼記念日にむけて

MUBIという映画のサブスクサービスを試してみた。

メジャーな映画を揃えているネットフリックスと違い、インディペンデントや古い名作などを観ることができる。観たいとおもうような日本の映画もあったので、無料で観れるお試し期間だけ登録していた。

続きを読む

ヘアードネーションして予想外に良かったこと

1 year ago

ヘアードネーションをした。

コロナ禍で美容院に行けず、ずっと切れていなかったのと、 美容院に行くのが面倒くさくてついつい後まわしになってしまって放置してしまった結果、腰まで届きそうなくらいの長さになっていた。

 

ついに、扇風機のすぐ横を通り過ぎるときに髪をおさえなくてはいけなかったり、ドライヤーのときにドライヤーに髪が巻き込まれないように気をつかったり不便なことが増えたことで、やっとのことで重い腰をあげて切りに行った。

続きを読む

ジムで日本人を人種差別??~続き~

1 year ago

前回はこちらから

本社からの返信はクレーム対応としてパーフェクトな回答だった。

私の主張を受け入れてくれ、今回のような不快な体験が起こってしまったことを詫びてくれた。この会社では従業員に対して人権問題に対応する研修を受けさせているが、外部から雇ったトレーナーにはそのような研修を受けてもらっていない実態を踏まえ、 全トレーナーに会話に気をつけるよう徹底して指導すること、そして、問題提起をしてくれてどうもありがとう、会社の発展に貢献してくれるので感謝します、という文も付け加えられていた。

さらに、地区マネージャーとおもわれる方も返信してくれた。その方も詫びの言葉とともに、指導を徹底します、今後も遠慮なく連絡してください、という真摯な回答をくれた。

続きを読む