自宅から成田空港までの宅配サービス~QLライナー~

17 years ago

日本へ帰国する航空券はYorkvilleにあるIACEトラベルでとってもらった。

その時、一月のキャンペーンということで、自宅⇔空港間の荷物宅配の片道が無料になる券をいただいた。

カナダから日本へより、日本からカナダへ帰るときのほうが圧倒的に荷物が多く、預け入れ荷物が2つになるので、荷物のひとつは自分で運べるとして、残りのひとつを自宅から空港までの宅配を利用した。

荷物が多くなるときはいつもダンボールを現地で調達して詰めて持って帰るので、今回も近所のスーパーで頑丈そうなダンボールを調達し、体重計の上に乗せて規定の重さぎりぎりまで詰め込んだ。ダンボールだとそれ自体がスーツケースと比べて軽いので、たくさん詰め込める。

QLライナーの規定と航空会社の預け入れ荷物の規定には差があるので注意しなければならないが、電話一本で出発の前日に佐川急便が集荷に来てくれ、ただ持っていくだけで特に重さを量ることもしなかった。

空港に着いたら無料券を渡し、荷物を受け取り、あとは航空会社に預け入れ荷物としてチェックインするだけだった。

QLライナーのWEBサイトをみると、WEB限定料金があり通常料金より安くなるが、IACEトラベルのWEBサイトでは、さらに安い料金のクーポンがダウンロードできるようになっている。いつまで掲載されているかはわからないが、1700円で自宅から空港まで運べるのだったらまた利用してみようとおもう。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ