それから処方された7日分の抗生物質を服用し終えたが、一時期に比べずいぶんよくなったもののまだ症状があるので、再度医者に電話した。帰国の日が迫っていたので不安だった。
薬を処方してもらうだけのつもりだったが、医者が来るというので、別にきてもらわなくてもよかったが、来てもらった。
そし再度問診し、5日分の抗生物質を追加してもらった。カナダに帰る2日前のことだった。
今回3回目のインド長期滞在で、ハイデラバードには4週間近く滞在したが、そのうちの4分の3はホテルから一歩も出ずベッドで過ごしたことになる。
帰国の前日、このままホテルから空港へ直行するのはいやだったので、J次郎に付き添ってもらってホテルの近辺を散歩した。
↑ 街角の野菜売り。その他、バナナとかライムとかを自転車に積んで売りにくるひとたちもいた。
ホテルの裏手のあたりなのだが、別世界だった。のどかな世界が広がっていた。
昭和をおもいだした。
体力が落ちていたため、帰国は大変だった。
なんとかカナダの自宅までたどり着いてそれはそれはほっとした。
一時期に比べるとずいぶんよくなっていたとおもったが、帰国後熱をはかると、常に38度前後はあった。いったい一時期、一番辛かったときははどれくらい熱があったというのだろう。
次に長期で旅行するときは絶対体温計も持っていこうと心に決めた。